日本舞踊の歌舞伎は女性が踊るもの?男性が踊るもの?

東京の神田に拠点を置く陸奥乃家流・陸奥乃家会 東京稽古場では日本舞踊のお稽古を実施しています。

日本の古来から伝わる民謡や音楽に合わせて着物で踊ることが日本舞踊です。

皆さんに馴染み深いもので言うと、歌舞伎。
歌舞伎は江戸時代から伝わる日本舞踊の一つです。

三味線を取り入れて踊ったり、当時の流行りの楽器や音色を取り入れる方法が用いられています。
当時の女性芸人による女歌舞伎のイメージが強く残っていますが、未成年の男性が踊る若衆歌舞伎もあり、男性女性問わず、踊る風習があります。

当施設でも、そういった昔の伝統、風習を継承し、男性女性問わずお楽しみいただけるお稽古を実施しています。

歌舞伎の基本となる動き、所作を習得できます。
なお、お稽古では実際の着物は着用せず、稽古着をご用意しています。

まだ踊りに慣れていない方は、足元が見えている稽古着のほうが細かな動きを確認できるので、より理解しやすい格好となっています。

そして当施設は鏡張りの環境下で動きを確かめながら、稽古を行うことが出来ますので、自分の動きを確認しながらっ進めていくことができます。

日本舞踊を趣味で始めたい方、将来的に舞台に立ちたい方など、幅広くご参加いただけます。

お問い合わせはこちらから

 

メニューを開く